シュトヘル11巻
- 2015/06/30
- 雑記
つくりかけで失礼します
78頭もいるカブトムシ幼虫がつぎつぎに蛹になっていくフィーバータイムです
蛹室作りに失敗したイモムシ達をケースに入れてそっと置いていますがこれは
無事蛹になれるかな?
コミティア新刊の委託がお願いできそうなので手続きしてまいります
来週には始まるかと思いますので宜しくお願い致します
(5/20追記)
まだ発送できておらず大変申し訳ありません!こちら改めて記載致します
また、うっかりしてブログでの告知をしそこなってしまいましたが
ホビージャパンさんから発売のAMAKUNI天津風フィギュア限定版に付属の
ワッペンカットを書かせて頂きました、島風のワッペンとお揃いな形です。
http://hobbyjapan.co.jp/ltd_items/hj20150501/
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
前の記事を先頭に固定するのにおたったりしている間に2015年でした
主題歌で時は2015年って言われたらもうジェッターマルスしか!
それはともかく去年は今までにもまして生かして頂いた感の強い年で
新しい年は思う抱負はつもるばかりです、このブログももうちょっと更新
したいところですがどうかなーあやしいなあ。
久しぶりに大晦日でない冬コミ、参加された皆方お疲れさまです
頒布物をお手に取って頂きまして有り難うございました
今回は頒布のスピードについて不手際があったり、他エントリにて
表記してある通りにセット組みに欠品を何セットか発生させてしまったことなど
いつもにもまして見通しが甘くご迷惑をおかけ致しました
最初からFOOLSって名前にしとけばいいって物じゃないのよ!
という事で、次回以降に生かしていきたく思います。
また当日はお声がけや差入れなどまで頂いて大変嬉しかったです。
冬には夏とまた違う暖かさで染み入ります、どうもありがとうございました!
今回の頒布物についてはショップさんにお願いできるかも?
ダメですーとの結果にならなければ少量だしますね
コミケ当日に相談したのでまだ判別不明なのでした
次のイベント参加はおそらく5月のコミティアになるかと思います
どぞよろしく^^
ともかくとにかくで置いてみると、これは左右の端を画面いっぱいにしたいなと
いう考えが湧いて来るので次はそこをいじれるか試してみましょう
替わりに一言メニューが表示されない状態になっているのはどうすればいいんだっけ?
それから冬コミ
火曜日 東地区“ミ”ブロック-05a Kaned Foolsでスペース頂けました
夏残念でしたので冬はリベンジできればと思います
原稿はこれから…これから…!
草の上で鳴いてるアオマツムシにちょっと似た声の虫はどなたですか?
先日、星海社文庫版の灰燼のカルシェールが発売になりました
今回も表紙を書かせて頂きました!
すでに発売されております艦これ 鎮守府生活のすゝめ Vol.4
にもホビージャパン様の広報男子キャラクタを描かせて頂きました、ちょこっとした立ち絵とカットですがカルシェールと合わせて宜しくお願い致します。
えらく久しぶりにアフィリエイトリンク貼ろうとしたら大仕事でしたよヒンハンヒンハン
そうしてもってWEB媒体ではTYPE-MOON様の「Fate/Grand Order」とニトロプラス様×DMM様の「刀剣乱舞」にちょこっと描かせて頂きました、大体何もかも緊張して描いていますがまたきんちょうしましたよ…こちらは事前登録受付中のようですどうぞ宜しくー
買ったよ!うっかりアートブックが欲しくて高い方を…そうしましたら箱、とても大きいもんだからびっくりしちゃってあららのら。もーとても大好きなシリーズなのでじっくり遊びたいです。
先日は伊藤悠ちゃんとダークソウルカフェにも行って来ましたよ
コラボカフェというものが二人とも初めてだったので時間中ずっとふえーほえーおおーな勢いで、出かける前に鎧は着たいねって話していたのに、気がついたらフロムの人が帰った後でした。どうりで片付けしてるなって!思ってました!ま、まあね、ああね、悲しくなんてちっともないですよね。泣いてなんて無いですよね。ソラールさんTシャツ激写しましたしね。悠ちゃんは樽に詰まった武器をめちゃくちゃ真剣な目で写メというか撮っていたのが印象的です。お料理は雷の飛竜の串焼きとかいろいろ頼みつつも糞団子に手が出せず黒く儚い肉まんに流れてしまったのが今となるとちょっと残念な気もしたり、予想外に王の器がお皿が巨大で大盛り上がりしました
また好きな作品のカヘがあったら行きたいですね
篝火近くにあった写真はやっぱりエリザベスですよね